宣伝水 Colum
Colum
コラム
宣伝水のお役立ち情報やお水に関する豆知識、販促デザインについてなど
様々なコンテンツ情報をお届けいたします。
お役立ち
2022.05.20
いつもの水の美味しい飲み方3つの極意を徹底解説
我々の生活において水とは欠かすことのできない存在です。水分補給として口にするだけではなく、洗濯や掃除などにも水は欠かせません。そんな水ですが、普段我々が飲んでいる飲み方ではなく、少し工夫をするだけでより美味しくなる方法があります。そして、普段口にしている水道水ではなく天然水に水を変えるだけで非常に高いメリットが得られます。この記事では生活に欠かせない水をより美味しく楽しむ方法と普段使用している水道水と天然水の違い、そしてオススメの天然水の紹介をしていきます。
水の美味しい3つの飲み方
まずは、いつもの水をより美味しく楽しむ方法について紹介をします。
温度を一定に維持する
夏場、非常に暑いとより冷たい水を飲もうと氷を多く入れたり、冷蔵庫で過度に冷やしたりしがちですがそれはあまりおすすめの飲み方ではありません。理由としては、冷たすぎると水本来の味わいが失われてしまい、味気なくなるからです。また、必要以上に体を冷やしてしまうと体調を崩す可能性があるのでこういった点からも水を冷やしすぎるのはおすすめできません。

理想としては、12〜15度に設定して少し冷たく感じる程度がよいです。しかしここで注意するべきなのはグラスの温度です。日に当たるようなところで乾かされたグラスだと温度が高くなっているため、水を入れたときに緩くなってしまう可能性があります。そのため、グラスも冷蔵庫などで水と同じ温度くらいに冷やしておくとより美味しく水を味わうことができるでしょう。
ペットボトルの水の場合、開けたら2~3日で飲みきる
ペットボトルに直接口をつけていない場合でも、長期間冷蔵庫で放置するのはおすすめできません。理由はミネラルウォーターの場合、一般的なペットボトル飲料のような加熱殺菌をしていないことがあるので外の空気に触れることで雑菌が繁殖する可能性が高まるからです。また、ボトルに直接口をつけた場合は、なおさら気をつける必要があります。口を通して雑菌がペットボトルの飲み口に付着し、それが繁殖してしまうためその日のうちに飲みきることが大切です。水を飲んで体を壊してしまっては意味がないので、清潔な水を口にするよう心がけましょう。
グラスにこだわる
同じ水ならばどんなグラスで飲んでも味は変わらないと思いがちですが、そうではありません。普通の水ならば、厚みが少なく口の広いグラスを使用することで飲みやすく、口の大きさに対して適切な量を飲むことができるので快適です。快適に飲めるほうが、ストレスにならないためより水をより美味しく感じることができます。また、グラスに注いで放置しておくと緩くなってしまうので、飲みきれる量をこまめに注ぐことが大切です。水の温度を一定に保ち、美味しい温度で常に味わえるようにしましょう。


このように普段何も考えず飲んでいる水にも美味しく飲むための極意が存在します。これらの方法を試してみて、美味しさの違いを比較してみてください。
水道水と天然水の違い
次に水道水と天然水の違いについて説明をしていきます。

一般的に水道水と天然水を比較すると、天然水のほうが美味しいイメージがありますが、これは本当で天然水のほうが栄養価値が高く作られているため美味しいと感じるのです。

水道水と天然水の違いで一番大きな点は、水源です。
水道水の場合、河川の地表上を流れる水(表流水)や河川の底の砂利層の内部を流れる水(伏流水)、地下水などを水源としており、それらを混ぜ合わせて提供しても問題ありません。しかし、天然水は特定の水源から採水された地下水のみが水源として認められています。複数の原水を混合することも認められていません。天然水は日本有数の綺麗な地下水のみが水源のため、雑菌などの不要な成分が少なく体に優しいです。

また、水道水と天然水では採水後の処理も大きく異なります。水道水は、水道法に基づいた厳しい基準を守るために、人間にとっては過度な消毒を行っている場合が多いです。塩素消毒などを行えば、私たちが口にする際には塩素を体に取り入れることになるため健康的であるとは言えません。そのうえ、配管の錆や蛇口の汚れによって水道水は汚されてしまう可能性もあるので、消毒を行っても完璧に綺麗な水と言えないのが現状です。天然水もそのままでは販売することができないため、殺菌処理を行っていますが塩素消毒は行いません。加熱殺菌や紫外線殺菌など水本来の良さを残しつつ殺菌し、余計な成分を添加しない方法で美味しく保っています。

このように水道水と比べて天然水のほうが水として上質であることがわかります。そして、その天然水の中でもおすすめなのが「阿蘇のメイスイ」です。
熊本産の美味しいお水「阿蘇のメイスイ」
「阿蘇のメイスイ」は、大自然の恵みをより自然に近い形でボトリングしたいという考えのもと作られた商品であり、一般的な殺菌方法である加熱殺菌を一切行っていません。その代わりに非加熱殺菌という方法を採用して、微生物などの雑菌を殺菌しています。

天然水を製造する過程で、余計な成分を取り除くためろ過を行います。そのろ過をする際に用いるフィルターは非常にキメが細かくより多くの成分を取り除けるのですが、それに加えて2重マイクロフィルターを採用することによりさらに多くの不要な成分を取り除くことに成功しているため、安全性が非常に高いです。

また、紫外線により殺菌を行うことで外気に水が触れるのを防ぎ、採取したままの状態をなるべく保ったまま消費者に届けるよう心掛けられています。この細かい工夫により、ほかの天然水と比べて旨味が強く、水本来が持つ味わいを最大限に引き出しています。水道水とは比べものにならないのはもちろんですが、ほかの天然水にもない魅力が阿蘇のメイスイにはあるので、一度味わってみてください。
「阿蘇のメイスイ」はオリジナルデザインのラベルで製作もできます
そんな「阿蘇のメイスイ」はオリジナルのラベルで購入することも出来ます。企業やブランドのロゴや、キャッチコピーなどの広告を入れたラベルで作ることが可能です。また、オリジナルのデザインのお水として販売していただくことも可能です。レストランやホテルで実際にご利用頂いております。

最小120本から作成をすることが出来るので美味しい天然水「阿蘇のメイスイ」をオリジナルのラベルで、ノベルティやイベントのグッズとして、宿泊施設や企業のオフィスでウェルカムドリンクとして、ぜひご使用されてみてはいかがでしょうか。
天然水は非常におすすめの飲料水
水を美味しく飲む極意について解説をしてきました。私たちが日ごろから口にしている水ですが、その栄養価や味わいについてはあまり深く考えられていません。しかし、細かいこだわりで水をより美味しく楽しめるようになれば人生もより豊かになります。特に天然水は、栄養価値が高いだけではなく美味しいため非常におすすめの飲料水です。普段は、何も考えず水を飲んでいる人もこれをきっかけに一度見直してみることをおすすめします。
同じテーマの記事
お役立ち
2024.03.28
何かいいノベルティはないかと悩んでいる方にも参考にしていただければと思います!
お役立ち
2024.03.27
ノベルティのお水は美味しくない、デザイン重視で美味しさなんて考えていないのだろう…とお思いの方も多いかと思います。 いえいえ!そんなことはありません。
お役立ち
2024.03.14
「お茶出し」文化が一気になくなってきましたよね・・・
お役立ち
2024.02.27
企業アピールもしつつ、実用的でなおかつ、喜んでいただけるものを、ご紹介させていただきます。
お役立ち
2024.02.25
アピール方法はさまざまなありますが、その中でも、効果的な方法を3つ紹介いたします。
宣伝水ご注文ガイド カード決済が使える